- 1
 - 2
 - 3
 - 4
 - 5
 - 6
 
- 
        
        
        
        
        もんだい1コーヒーはなにでできているでしょうか
- ハッパ
 - タネ
 - 実
 
ふぁいなるあんさ~プレ!
こたえあわせこたえタネコーヒーノキというしょくぶつのタネからできているミレ。
しろい花がさいてすぐ実がついて、すこしずつ大きくなった実はサクランボのようにあかくなっていくミレ。
そのあかいみからタネをとりだして、やいて、こなにして、おゆをかけるとちゃいろのコーヒーができるミレ。
 - 
        
        
        
        
        もんだい2コーヒーはだれがどうやってみつけたでしょうか
- たんけんたい
 - ヤギかいの男の子
 - おうさま
 
ふぁいなるあんさ~プレ!
こたえあわせこたえヤギかいの男の子むかしむかし、ヤギをかっていたカルディくんというおとこのこが、かっているヤギがあかいみをおいしそうにたべたあと、げんきにとびまわっているのをみて、実を食べたり、スープをつくってのんだのがはじまりだというでんせつがあるミレ。(ほんとうのところはワカラナイミレ)
 - 
        
        
        
        
        もんだい3コーヒーはどこでつくられているでしょうか
- さむいくに
 - あついくに
 - にほんだけ
 
ふぁいなるあんさ~プレ!
こたえあわせこたえあついくにコーヒーノキはブラジル、ベトナム、コロンビアなど、あついくにのちょっとすずしいところでたくさんそだてていて、にほんにはほんのすこししか木がないミレ。
そのためやくまえの「なままめ」でにほんにもってきてから「ばいせん(やくこと)」するミレ。
そうするとみんなのしっているちゃいろのコーヒーまめができるミレ! - 
        
        
        
        
        もんだい4ばいせんするまえのなままめはなにいろでしょうか
- みどり
 - ちゃいろ
 - しろ
 
ふぁいなるあんさ~プレ!
こたえあわせこたえみどりみどりだミレ!しゅるいによってはすこしくらいみどりのものや、すこしきいろっぽいいろのものもあるミレ。
ばいせんするとみんなのしってるちゃいろになるミレ。
なぜちゃいろくなるかというと、なままめにおさとうとアミノさんがはいっているからだミレ。
これをメイラードはんのうといって、かおりやうまみをつくるミレ。
パンをやいたときにちゃいろくなることや、おにくをやくのもいっしょだミレ! - 
        
        
        
        
        もんだい5コーヒーはどんなあじがするでしょうか
- にがいだけ
 - あまいだけ
 - いろんなあじがする
 
ふぁいなるあんさ~プレ!
こたえあわせこたえいろんな
あじがするくだもののようないいすっぱさとやわらかいあまさ、にがさなど、いろんなあじがするミレ。
コーヒーがもっているおさとうは、ばいせんするとかおりやくだもののようなすっぱさのもとになって、あまさはかおりでかんじているらしいミレ。 - 
        
        
        
        
        もんだい6なにでコーヒーのあじがかわるでしょうか
- くに
 - つくりかた
 - くにもつくりかたもばいせんもぜーんぶ!!!
 
ふぁいなるあんさ~プレ!
こたえあわせこたえくにも
つくりかたも
ばいせんも
ぜーんぶ!!!くにによっててんきがちがったり、きのしゅるいがちがったり、タネのとりだしかたがちがったりして、あじがかわるミレ。
にほんにはいってきてからのばいせんやちゅうしゅつ(おゆをかける)のやりかたでもあじがかわるので、おくがふかいミレー。 
			