• コーヒーの歴史

お客さんと共に栄える(初代代表 紫竹氏インタビュー)

ユーエスフーズ初代代表 紫竹雄太郎(1999年~2017年まで代表を務める)

ユーエスフーズの原点

私の人生がコーヒーにどっぷり浸かっていくきっかけになったのは1970年代、22歳から10年間働いたコーヒー会社でのことでした。
当時卸先であったお客さんのところで、焙煎したてのコーヒーを挽いて飲ませてもらったのですが、その味と香りを感じた瞬間、本当に体に電流が流れたような感覚でしたね。
それまで社内でカッピングや試飲などをしていましたが、比べ物にならないほどの衝撃を受けました。
その瞬間、「この香りが市場を変える日が来る。自分はこれで商売をするんだ。」という強い決意を持つようになりましたね。

その後独立し、プロカフェという会社をたちあげたのですが、これがユーエスフーズの原点となる会社です。
創業時のメンバーは4-5人ほどで、その中には元々の会社の卸先からいわばスカウトした人間もおりました。
とても真面目で気遣いのできる素晴らしい人間でして、結果的には2020年にユーエスフーズで仕事人生を終えるまでずっと彼と一緒に仕事をすることになりました。
ユーエスフーズを私と一緒に支えてきた、倉持です。
プロカフェでは生豆の事業も焙煎豆も両方やっていました。
当時数々の芸能人御用達だった本格イタリアンのお店に贔屓にしてもらったり、そこそこ店舗数のあるスーパーに商品を置かせてもらったりと、とても華やかな時代がありましたね。
私がどんなに無茶な仕事を取ってきても、倉持が淡々と製造と出荷をこなしてくれるというコンビプレーがうちの最大の武器で、本当に頼もしい存在でした。

生豆の小分けビジネスの始まり

現在も続いている生豆の小分けビジネスをスタートさせたのもこの頃です。
当時は少量で生豆を買えるところなどなく、お客さんは最低でも1種類で60kg-70kg買わないといけませんでした。
商品ラインナップを揃えようと思えば数種類買うことになるので、買って頂いても、少しマイナーな商品などはどんどんお客さんのところで古くなってしまうんですよね。
これが少しずつ小分けで買えたらお客さんは喜んでくれるし、飲んでくれる方までフレッシュなものをお届けできると考えました。
そこで60kgの麻袋を小さくハサミで裁断して、小分け用の麻袋を作ったのが、現在の荷姿の原型です。

石光名誉会長との出会い

その後大手飲料メーカーさんのグループ会社として傘下に入ったこともありましたが、大きな転機となったのは現在の親会社である石光商事の子会社となったことです。
きっかけはその大手飲料メーカーさんの懇親ゴルフイベントに、石光名誉会長(当時社長)が参加された際、「コーヒー生豆の会社なので、そちらの傘下に入れてもらったほうがいいのでは。」というやりとりが両社間であったことが発端のようです。
その後石光名誉会長は何度か八丁堀のオフィスに来られては、細かな作業や市場についてなど、熱心にたくさん質問されていたのをよく覚えております。
食事に誘って頂いたり、時には社員の人数分のお弁当を両手に下げ、一緒に食べようと事務所に寄って頂いたりしたこともありました。
ことあるごとにかけて頂いた「紫竹君の好きにやりなさい」という言葉や、「良い商品があれば他社さんの商品でも構わないから取り扱いなさい」といった言葉はとても心強いものでした。
そうやって色々な面で応援して頂いたことが今のユーエスフーズに繋がっていると感じています。

お客さんと共に栄える

    今でこそそこまでできなくなってしまいましたが、お客さんの中には物件探しの部分から一緒に取り組んだ方もいらっしゃいました。
    自分が店をやるかのような顔をして、不動産屋との交渉をしていたこともありましたね。
    とあるお店のオープン時にはチラシを何千枚も打って半額セールを行ない、開店3日間で60万円程を売り上げ、お客さんとスタッフの皆さんと喜びを分かち合うこともありました。
    ここだけの話、お客さんの身の上話にも良くのりましたね。
    それもこれも本当にいい思い出です。
    今でも時折自宅にお電話を頂いて、もう知り合ってどれくらい経ったかなんて話をしますが、25年や30年なんて単位になってきましたね。
    続いているお店の中には、2代目さんに引き継ぐところも出てきているので、世代を超えて今後もつながっていくのがとても楽しみです。

    自分自身長く仕事を続けてこれたこともそうですが、お客様である自家焙煎店の方々が長く続ける秘訣は、やはり本質を追求すること、そしてしっかりと利益を出すことの2点に尽きると思います。
    カッコばかりつけるのではなく、原料選びにしても焙煎にしても抽出にしても、きちんと勉強することが必要です。
    勉強した上で、一つ一つの仕事やお客様に丁寧に向き合うことが、お店のファンを増やす唯一の方法だと考えています。
    ユーエスフーズもそうやって少しずつお客さんを増やしてきましたから。
    生豆販売の仕事は、コーヒーをつくってくれる生産者さんと、それを焙煎してくれる焙煎士さんの仕事があって初めて成り立っています。
    これからもお客さんと共に栄える為に、ユーエスフーズの社員が頑張ってくれることに期待しております。